一時期、トンコツラーメンが東京中で流行した際に流行ったスタイル、
背脂チャッチャッ系
よく煮込んだトンコツスープに、さらに煮込んだ背脂を振り掛ける、というスタイルなのですが、こちら、15,6年前に、環七沿いで人気を博した、「土佐っ子」というラーメン屋が、
ときわ台に移転してきたお店になります。
お店の方はこちら
環七沿いで伝説的に流行し、今もときわ台で名をとどろかせる、
超激こってりの背脂チャッチャッ系ラーメン屋です。
店内、カウンター7席ほどの小さい店舗ですが、
入った時か、店中にトンコツのにおい、好きな人はいいですが、
苦手な人は店の前通るのもきついかもですね。
私は大好きですが。
そして、店内一歩歩くたびに転びそうになるほど、床が背脂でカピカピですw
これは問題かと思いますが、二郎系の店もそうなのでスルーでw
そして、肝心のラーメンは、というと、普通のトンコツラーメンの倍はあるんじゃないか、という、粒状脂たっぷりのスープに、さらに麺を入れた後に、これでもか、というほどまた背脂をふりかけてる!!
これはこってりになりますね。
そこに少し焦がしたような香ばしいチャーシューが乗り、
超絶こってりの伝説の下頭橋ラーメンのできあがりです。
口当たりは、脂のおかげでまろやかで、
スープがそれだけで一品で通用するようなうまさの塊です。
麺にもよくからみ、背脂もおいしくいただけて、あの独特の香りが病みつきにさせるのか、
食べている時は脂も気にならず、勢いよく完食できます。
ときわ台から上板橋方面に結構歩いた先にあるお店ですが、
これは要チェックのお店です。
メニュー
ラーメン 750円
チャーシューメン 950円
各中盛50円増し 大盛100円増し
味的評価 ☆☆☆☆☆
こうちゃん